長島繊維3代目の祖母・みのるが昭和初期に展開していた自社企画商品「みのる小紋」を、3代目が引き継ぎました。
純国産にこだわった確かな品質と、職人の真面目な物作りを土台とした自由な美意識で、きものや帯、
和装小物を日々生み出しています。
豊かな色彩と温かな世界観のもと、きものの美しさと楽しさを感じて頂ければ幸いです。
きもの礼装も普段も、身に纏う人が引き立つように。
きもの
礼装も普段も、
身に纏う人が引き立つように。
■付け下げ/「糸目華紋」
■小紋/「珈琲の時間」
■小紋/「はるさらさ」
帯古典柄の美しさと、作家の個性を凝縮しました。
帯
古典柄の美しさと、
作家の個性を凝縮しました。
■名古屋帯/「クレマチス」
■名古屋帯/「つる草」
型絵染:大木夏子(国画会会員)
■名古屋帯/「スクエア」
裏あそび遊べる柄が揃います。八掛、襦袢、羽裏などに。
裏あそび
遊べる柄が揃います。
八掛、襦袢、羽裏などに。
■ワインボトル
■スピーカー
■おにぎり大文字
和小物帯締め、帯揚げ、帯留め…着物まわりのあれこれ。
和小物
帯締め、帯揚げ、帯留め…
着物まわりのあれこれ。
■帯留め/漆と金彩/「彩(いろどり)」
■履物/ クルミ下駄
■帯締め/ 梵天房
日本全国の職人や原材料の生産者と直接関わり合いながら、新しいもの作りに挑戦しています。
純国産シルク
いまや日本で消費される絹製品のうち、国産繭が原料となるのはわずか0.9%しかありません。そんな希少性の高い「純国産シルク」ですが、発色の美しさやなめらかな質感は、きものとの相性が抜群。みのる小紋では、大日本蚕糸会に所属し、栃木県小山市の養蚕農家と協力しながら、100%栃木産の絹を使用した「栃木シルク」のきもの作りを続けています。
野州麻
栃木県・鹿沼市で生産されている「野州麻」は無毒の大麻です。麻は太古の昔から、衣類や生活用品、また神事にいたるまで、日本人の生活に欠かせない存在でした。みのる小紋では、そんな「野州麻」の風合いを最大限に生かして、帯をつくりました。
各種仕立て・加工について
お仕立て、紋入れ、洗いなど、各種加工も承っております。どうぞお気軽にお問合せください。